fc2ブログ

第15次プロジェクト第4回例会のお知らせ

第15次第4回例会を下記の通り開催いたします。

日時: 2018年2月13日(火) 13:00 ~ 16:30
場所: 京都外国語専門学校 2号棟206教室 (噴水右手の建物の2階です) 
住所: 京都府京都市左京区岡崎徳成町5
 ・ 京阪電車「三条」駅下車、北東へ徒歩10分。
 ・ JR「京都」駅から地下鉄烏丸線に乗車、「烏丸御池」駅で地下鉄東西線に乗り換え「東山」駅下車、北へ5分。
 ・ 阪急電鉄「河原町」駅から市バス31・201・32系統で「東山二条」下車すぐ。
 アクセスマップ:http://kccfl.kufs.ac.jp/access/

内容:
 1. 新規教材検討(13:00-15:00)
 前回の議事録をご参照頂き、PBL(Project Based Learning)教材の参考になるような既刊のテキスト、あるいは無料で利用できる動画サイトの情報等ご持参頂けましたらありがたいです。

 2.研究発表(15:30-16:30) *発表30分+質疑応答の予定です。
足立圭介先生(JACET関西支部ESP研究会)
「プロジェクト型学習の観点から語彙学習を見つめ直すと:工業英語の語彙の場合」
お時間があればご参加下さい。

学期末の大変お忙しい時期ではございますが、皆様のご参加をお待ちしております。
飛び入りやオブザーバーとしてのご参加も大歓迎ですので、どうぞお気軽にお越しください。

代表: 赤尾美和
副代表: 西垣佐理
例会のご案内・活動報告
月別アーカイブ
カテゴリ
関連学会
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード